(第11世代)
(第10世代)
ヘッドホンコンボジャックUSB3.2 (Type-A/Gen1)HDMIThunderbolt 4 (Type-C)
- NumberPad™
- エルゴリフト
- ファンクションキー
- IRカメラ
- 質量は構成、仕様により異なります。
- バッテリー駆動時間は、JEITAバッテリー動作時間測定法(Ver2.0)に基付いたものです。また、使用状況や設定などにより変動します。
- 記載されたベゼルの寸法は、左右部の各ベゼル幅となりますがディスプレイ上の映像が表示されないノンアクティブエリアを含んでおりません。ノンアクティブエリアを含んだ左右部の各ベゼル幅は約4.4mmとなります。記載された下部のベゼル幅は、天板が90°開かれた状態でディスプレイの表示されないノンアクティブエリアから映像が表示されるアクティブエリアまでの幅となります。標準(非アンチグレア)ディスプレイ構成に基づいた測定値です。
- 40%のパフォーマンス向上は、ASUS独自調査によるものです。
- テスト結果は、構成や仕様によって異なります。
- パフォーマンスモードを有効にするには、ACアダプターを接続して PC に電力が供給されている状態状態でWindowsの電源オプションをASUS Recommendedにして、MyASUSアプリ上の「ハードウェアの設定」内のASUS インテリジェント パフォーマンス テクノロジーでパフォーマンスモードを選択してください。※モデルにより設定方法 / 表記が異なる場合があります。
- 本結果は、第10世代のインテル® CPUを搭載し、15W TDPのものです。本データは、ASUSが独自に調査したものです。
- 特に明記しない限り、すべての性能に関わる数値は理論値です。実際の数値は使用状況や環境によって異なる場合があります。
- ASUS Wi-Fi Masterテクノロジーのテスト環境 : 802.11gの規格に対応したアクセスポイントに一つのアンテナを立て、YoutubeのフルHD画質でストリーミングした結果。実際のWi-Fiの範囲は、周囲の環境によって異なります。また、USBデバイスによる干渉もデバイスの種類によって異なります。Wi-Fiの範囲の比較は、メタル素材を使った一般的なノートPCとの比較になります。
- Power Deliveryに対応していない充電器を使用する場合は、出力が4.5Wに対応したものをご使用ください。また、Power Deliveryに対応した充電を使用する場合は、充電器の最大出力に合わせて充電速度が異なります。なお、すべてのデバイスの動作を保証するものではありません。
- ASUS NumberPad™は、Windowsのオペレーティングシステムでのみ動作します。