[WiFiルーター][VPN] macOSデバイスでIPSec VPNを設定する方法
Step 1: ルーター管理画面(Web GUI)とmacOSデバイスのVPN設定ページに移動する。
- ルーターに接続したコンピューターでウェブブラウザーを起動し、管理画面にログインし VPN > VPNサーバー 画面にアクセスします。
- macOSデバイスで、アップルメニュー > システム設定
と選択し、サイドバーでネットワーク
をクリックします。
Step 2: macOSデバイスでVPNサーバー情報を入力する。
- ネットワークウィンドウ左下の[+]ボタンをクリックします。
- インターフェース を[VPN]に設定します。
- VPNタイプ を[Cisco IPSec]に設定します。
- サービス名 に任意の名前を入力します。
- [作成]をクリックします。
Step 3: VPN接続を作成/設定する。
- ルーター管理画面で VPNサーバー > IPSec VPN の順にクリックし、IPSec VPNサーバーを有効にする をクリックして ON にします。
- macOSデバイスで サーバーアドレス にルーター管理画面に表示されている サーバーIPアドレス を入力します。
- ルーター管理画面で ユーザー名とパスワード テーブルにVPNサーバーにアクセスするための ユーザー名 を設定します。
macOSデバイスで、アカウント に設定したものと同じ ユーザー名 を入力します。 - ルーター管理画面で ユーザー名とパスワード テーブルにVPNサーバーにアクセスするための パスワード を設定します。
macOSデバイスで パスワード に設定したものと同じ パスワード を入力します。 - ルーター管理画面で[+(追加)]ボタンをクリックし、アカウントとパスワードを追加します。
Step 4: VPNに接続する。
- macOSデバイスで[認証設定]をクリックします。
- ルーター管理画面で 事前共有鍵(プリシェアードキー)を入力します。
macOSデバイスで 共有シークレット に設定したものと同じ 事前共有鍵(プリシェアードキー)を入力します。 - 入力後[OK]をクリックしてウィンドウを閉じ、[適用]をクリックします。
- ルーター管理画面で[適用]をクリックして設定を保存します。
- macOSデバイスで[接続]をクリックします。
参考:
- インターネットからIPSec VPN経由でルーターに接続しLAN内のサーバーにアクセスできない場合は、LANサーバーのファイアウォールを無効に設定するか、ファイアウォール設定が正しいことを確認してください。
- スマートフォンやコンピューターをルーターに接続した状態でIPSec VPN接続を設定を行うと、設定完了後スマートフォンやコンピューターがインターネットに接続できない場合があります。このような問題が発生した場合は、スマートフォンやコンピューターのWi-Fiを一旦無効にして、モバイルネットワークで接続をお試しください。その後、再度Wi-Fiに接続しIPSev VPN経由でインターネットに接続できることをご確認ください。
- IPSec VPNは最大8台までのクライアントを接続できます。
- IPSev VPNで、1つのユーザー名/パスワードで接続できるクライアントは1台のみです。同一ユーザー名で複数のクライアントを接続することはできません。ユーザー名は最大8つまで登録することができます。
- IPsec VPN接続にはユーザー名とパスワードが必要です。フリーログインには対応しておりません。