[ProArt ディスプレー] ASUSの液晶モニターWHQLドライバーの使い方

WHQL(Windows Hardware Quality Labs)は、特定のハードウェアやソフトウェアがWindowsで動作することを確認するために設立されました。
 ハードウェアやソフトウェアのメーカーは、製品がWHQLに合格した場合、製品のパッケージや広告に「Certified for Windows」のロゴを使用することが認められています。また、デバイスドライバもマイクロソフトによってテストされ、WHQLの認証を受けています。

1. ProArt 液晶モニターの公式サイトにアクセスし、ダウンロードしたいモデルを選択します。

( 例:モデルPA27AC )

2. サポートを選択して、ドライバとユーティリティーを選択し、OSを選択します。WHQL ドライバーを見つけて、ダウンロードをクリックします。
注意してください。

注意:
    i. モニターのモニターモデルがWHQLドライバを承認しているわけではありませんが、通常のモニターの使用に影響はありません。
    ii. ファイルを解凍すると、以下のファイルが表示されます:.cat / .icc / .inf

 

INF ドライバーファイル
INFドライバーファイルを使用するには、以下の手順に従ってください。

1. セットアップ情報(.infファイル)を右クリックして、"インストール "を選択します。

2. モニターラベルがシステムによって検出されていることを確認します。

        i. デバイスマネージャーを検索して開きます。


      ii. モニターをクリックし、接続されているモデル名があるかどうかを確認します。

 

※掲載されている表示画面が英語表記の場合があり、日本語環境でご利用頂いている場合、実際の表示画面と異なる場合があります。
※日本でお取り扱いの無い製品/機能に対する情報の場合があります。
※本情報の内容 (リンク先がある場合はそちらを含む) は、予告なく変更される場合があります。
※お使いのモデルやバージョンなどにより、操作・表示が異なる場合があります。
※記載されている機能の開発およびサポートを終了している場合があります。